人気ブログランキング | 話題のタグを見る
公園の樹木種の花と園芸花です。
ここ山田池公園ではだんだんと花々の数が減ってきました。
落葉樹の色付きや落葉は進んできましたが、今年は気候温暖の性かモミジの紅葉には、まだ少し早いようです。
そこで今日の公園散歩で目についた、樹木種の花々と園芸種(多年草)の花々を載せてみました。

少なくなった樹木種の開花。
今年もフユザクラ(冬桜)(:バラ科サクラ属:11~4月開花:落葉小高木)が少し開いてきました。
4月の満開時に比べれば寂しいですが、これから年末に掛けて徐々に開花することでしょう。
背景にはモミジが少し色付き初めています。
公園の樹木種の花と園芸花です。_c0137342_18161312.jpg

カンツバキ(シシガシラ)(ツバキ科ツバキ属:11~12月開花:常緑低木)も咲き出してきました。
こちらでも背景にはモミジが少し色付き初めています。
公園の樹木種の花と園芸花です。_c0137342_18203194.jpg

ヤツデ(テングノウチワ)(:ウコギ科ヤツデ属:10~11月開花:常緑低木)の花も開き始めました。
公園の樹木種の花と園芸花です。_c0137342_18222268.jpg

シロダモ(:クスノキ科シロダモ属:10~11月開花:果期も同時期:常緑低木:雌雄異株)も赤い実と淡黄色の花を付けてきました。
少し開花を始めました雌花と赤くなってきました昨年の花の果実。
公園の樹木種の花と園芸花です。_c0137342_18264374.jpg

雄花は全開です。
公園の樹木種の花と園芸花です。_c0137342_18275880.jpg

イチゴノキ(:ツツジ科アルブツス属:10~12月開花:10~2月果実期:常緑低木)も咲きだしてきました。
昨年の花の果実も同時に見られます。
公園の樹木種の花と園芸花です。_c0137342_18391628.jpg


温暖化の影響でしょうか、樹木の戻り花(返り花)も何種類か見られます。
すっかり落葉した枝にマンサク(園芸種)の花が咲いています。
公園の樹木種の花と園芸花です。_c0137342_1841278.jpg

ユキヤナギも小さな花をつけています。
公園の樹木種の花と園芸花です。_c0137342_18425328.jpg

キリシマツツジ(クルメツツジ)も咲き出しています。
公園の樹木種の花と園芸花です。_c0137342_18435499.jpg

ミツバツツジも咲き出しています。
公園の樹木種の花と園芸花です。_c0137342_18443765.jpg

園芸種のモチツツジ(花名板より)でしょうか。花が開いています。
公園の樹木種の花と園芸花です。_c0137342_1846077.jpg


一方、例年咲き出してくる多年草の野菊の花も見られます。(花名板がないので勝手に同定しています。)
イソギク(磯菊)(:キク科キク属:10~11月開花:多年草)、黄色の筒状花のみで舌状花がありません。
公園の樹木種の花と園芸花です。_c0137342_18505610.jpg

公園の樹木種の花と園芸花です。_c0137342_18511050.jpg

ハナイソギク(花磯菊)(:キク科キク属:10~11月開花:多年草)、小さな白い舌状花があります。
公園の樹木種の花と園芸花です。_c0137342_1853328.jpg

公園の樹木種の花と園芸花です。_c0137342_18531953.jpg

ノジギク(野路菊)(:キク科キク属:10~11月開花:多年草)も咲き出しています。
公園の樹木種の花と園芸花です。_c0137342_18543653.jpg

公園の樹木種の花と園芸花です。_c0137342_18545086.jpg

アシズリノジギク(足摺路菊)(:キク科キク属:10~11月開花:多年草)も咲き出しています。(これは1週ほど前です。)
公園の樹木種の花と園芸花です。_c0137342_1857245.jpg



by poron_55 | 2009-11-19 19:03 | 山田池公園
<< 大阪城公園と紅葉風景。 久しぶりの宇治散策です。 >>