人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ジャノヒゲ(蛇の髭)の果実が藍色になっています。
ジャノヒゲ(蛇の髭):常緑多年草
科目・属:ユリ科ジャノヒゲ属
学名:Ophiopogon japonicaus
別名:リュウノヒゲ
花期・果期:6~7月・11~01月
撮影:山田池公園(2007/07、2007/12)

ジャノヒゲ属は、インドから東アジアにかけ約10種が分布する。陰地性の常緑多年草。根茎は短く、多数の葉を根生する。
花茎には葉はなく、総状花序に小さな花を多数つける。子房は中位、果実は藍色で美しい。リュウノヒゲともいう。
日本から中国に自生し、古くから下草として利用されている。1株に20ほどの葉を根生し、短い根茎でつながって大株になり、根茎をのばして増える。
6~7月に花茎を出し、淡紫色の花を10ほどつける。

公園でジャノヒゲ(蛇の髭)の実が藍色になってきました。
ジャノヒゲ(蛇の髭)の果実が藍色になっています。_c0137342_8271273.jpg

ジャノヒゲ(蛇の髭)の果実が藍色になっています。_c0137342_8273885.jpg

今年7月に咲いていましたジャノヒゲの花
ジャノヒゲ(蛇の髭)の果実が藍色になっています。_c0137342_8432195.jpg

その花や実は何れも根元で、外観からは見えません。
ジャノヒゲ(蛇の髭)の果実が藍色になっています。_c0137342_8393196.jpg

by poron_55 | 2007-12-15 08:43 | 植物図鑑・野草種
<< コトネアスター(ホリゾンタリス... フユイチゴ(冬苺)の実が赤く熟... >>