人気ブログランキング | 話題のタグを見る
サンシュユ(山茱萸)の実が真っ赤になっています。
サンシュユ(山茱萸):落葉小高木~高木
科目・属:ミズキ科ミズキ属

学名:Cornus officinalis
原産:朝鮮・中国
別名:ハルコガネバナ・アキサンゴ
開花・果期:3月頃・10~12月
撮影:山田池公園(2007/03、2007/11~12)

享保年間(1720年頃)に渡来した。高さ5~15mになる。樹皮は帯褐色で麟片状にはがれる。葉は長さ3~10cmの卵状楕円形で、先は鋭くとがる。
裏面は有毛で、主脈の基部に褐色の毛のかたまりがある。3月ころ、葉に先立って枝一面に散形花序をつけ、黄色の小さな花を20~30個蜜に開く。
花序の基部に褐色の総苞片が4個ある。花弁と雄蕊は4個。果実は長さ1.5cmの楕円形で赤く熟す。
 用途:庭木、花材
 分布:朝鮮・中国原産

山田池公園の現在のサンシュユ(山茱萸)の実
サンシュユ(山茱萸)の実が真っ赤になっています。_c0137342_1103373.jpg

サンシュユ(山茱萸)の実が真っ赤になっています。_c0137342_1105753.jpg

11月にはまだ葉っぱが付いていました。
サンシュユ(山茱萸)の実が真っ赤になっています。_c0137342_1123062.jpg

秋の紅葉も美しいです。
サンシュユ(山茱萸)の実が真っ赤になっています。_c0137342_9295128.jpg

3月に咲いていた花の様子です。
サンシュユ(山茱萸)の実が真っ赤になっています。_c0137342_1133637.jpg

サンシュユ(山茱萸)の実が真っ赤になっています。_c0137342_114160.jpg

by poron_55 | 2007-12-28 11:05 | 植物図鑑・樹木種
<< 咲くやこの花館・高山植物エリア... イルミネーションの3D(立体)... >>