人気ブログランキング | 話題のタグを見る
京都府立植物園の初秋の花々
9月も中旬・・・まだ残暑感はありますが、吹く風は爽やかで同植物園でも早くも初秋の雰囲気でした。
初秋の花々を楽しみに、主として植物生態園と宿根草・有用植物園、他を散策してきました。
楽しみました多くの花々からその一部分をご紹介いたします。

洋風庭園花壇にはソライロアサガオが満開になっていました。前方の右の黄花はハゲイトウ、後方の山は比叡山です。
ソライロアサガオ:ヒルガオ科イポメア属:8~9月開花:つる性多年草
京都府立植物園の初秋の花々_c0137342_109305.jpg

もう一つ、有用植物園入り口でノアサガオも咲いていました。
ノアサガオ:ヒルガオ科イポメア属:7~11月開花:つる性多年草
京都府立植物園の初秋の花々_c0137342_1011575.jpg

植物生態園では日本各地の山野に自生する植物を出来るだけ自然に近い状態で植栽しています。
スズムシバナ:キツネノマゴ科イセハナビ属:9~10月開花:多年草
京都府立植物園の初秋の花々_c0137342_10161846.jpg

同じく白花も咲いていました。
京都府立植物園の初秋の花々_c0137342_10172484.jpg

ツリフネソウ:ツリフネソウ科ツリフネソウ属:8~10月開花:1年草
京都府立植物園の初秋の花々_c0137342_10192399.jpg

同じく白花も咲いていました。
京都府立植物園の初秋の花々_c0137342_10195924.jpg

カリガネソウ:クマツヅラ科カリガネソウ属:8~9月開花:多年草
京都府立植物園の初秋の花々_c0137342_10575371.jpg

ススキとワレモコウの開花風景
京都府立植物園の初秋の花々_c0137342_10235086.jpg

ミズヒキ:タデ科ミズヒキ属:8~11月開花:多年草
京都府立植物園の初秋の花々_c0137342_10252996.jpg

ナンバンギセル:ハマウツボ科ナンバンギセル属:8~10月開花:寄生植物
京都府立植物園の初秋の花々_c0137342_105823100.jpg

ツルボ:ユリ科ツルボ属:8~9月開花:多年草
京都府立植物園の初秋の花々_c0137342_10391120.jpg

宿根・有用植物園では世界各地の宿根草や球根植物、水生植物、ハーブなどが植栽されています。
ミズアオイ:ミズアオイ科ミズアオイ属:9~10月開花:1年草
丁度満開状態でした。
京都府立植物園の初秋の花々_c0137342_1032699.jpg

京都府立植物園の初秋の花々_c0137342_1032259.jpg

ポンテデリア:ミズアオイ科ポンテデリア属:6~9月開花:多年草
花弁に止まっているのはイチモンジセセリかも知れません。
京都府立植物園の初秋の花々_c0137342_1034323.jpg

シオン:キク科シオン属:8~10月開花:多年草
京都府立植物園の初秋の花々_c0137342_1035268.jpg

ゴジカ(午時花):アオギリ科ゴジカ属:7~10月開花:1年草
京都府立植物園の初秋の花々_c0137342_1037967.jpg

観覧温室前の鏡池では多くのスイレンが開花中でした。
京都府立植物園の初秋の花々_c0137342_10355842.jpg

なからぎの森横の池ふちにある東屋の風景
京都府立植物園の初秋の花々_c0137342_10373254.jpg

by poron_55 | 2008-09-12 10:59 | その他公園・植物園
<< 山田池に沈む夕日と昇る仲秋の名月 夏の大阪市立大学付属植物園の様... >>